workshop

うるし教室は開講20年の実績。
1番人気は「本気の津軽塗コース」で、不人気は「螺鈿蒔絵コース」。
他に、簡単な1日ワークショップも多数ご用意してみます。
◆入会金なし◆少人数制で好きな時に通えるシステム。 出張講座も可能です。
素材の基礎知識から学べる、自由で楽しい教室です。壊れた陶磁器を修理する金継ぎコースも超人気!
会場は4か所ありますのでお好みの場所をお選びください。

【1day津軽塗workshop】

カサイコには3つの津軽塗1日体験があります。 2024年4月からの新メニューは「宇宙にひとつの津軽塗」。本格的な完全オリジナルの津軽塗を1日体験で作ることができます。 ◆会場:...続きを読む

【本気の津軽塗コース】

漆を何度も塗り重ね、研ぎ出して模様を表す技法「研ぎ出し変わり塗り」を学びます。 津軽地方で生産されるものを「津軽塗り」といいます。 「模様」「塗り」「研ぎ」「磨き」など漆芸の基礎を全て学べるので、初心者には超お勧めのコース。 素地は、曲げわっぱ・アクセサリー・お箸・お椀など希望に沿ってご用意し...続きを読む

【金継ぎworkshop】

大切な陶磁器に新たな命を吹き込む日本独自の修理方法、それが金継ぎ技法です。壊れたモノは、物理的に完ぺきに元の状態には戻りません。金継ぎは単なる修復ではなく、その傷をまるごと受け入れ、傷痕を模様に見立てて「愛しむ」、日本人の精神美と漆が織りなす素晴らしい文化です。 以下2コースありますので、お好...続きを読む

【うるわしのうるし1日講座】

漆は縄文の時代から、塗料であると同時に「接着剤」として使われてきました。 金箔や螺鈿を漆で接着する、金粉などの粉を接着することで、豊かな表現が可能なのです。 そんな漆はさまざまな場面で使用され、日本の文化を支えてきました。 「うるわしのうるし講座」では、素材の魅力をお伝えしながら、伝統漆芸...続きを読む

【趣味は漆塗りですコース】

1年~数年かけて、じっくり漆と向き合う事の出来る、本格的な漆教室です。1年も通えば立派な趣味と言えます。小人数制になっており、最中はほぼ雑談で終わることもしばしばですが、とにかく楽しく、うるしを学べます。気が長い方に向いています。 会場:...続きを読む

お問い合わせ

展示内容やオリジナル商品・ワークショップに関してなど、どうぞお気軽になんでもお問合わせください。出張などのため返信が遅れる場合がございますがご了承ください。

ページ上部へ戻る