workshop 2024.03.22 更新

【1day津軽塗workshop】

江戸時代から続く津軽塗は、無限ともいえるバリエーションの多さが魅力。カサイコには3つの体験コースがあります。自分でつくる楽しさも是非ご体感ください。

◆会場:弘前教室 出張OK

《津軽塗が出来るまで》
①下地
②仕掛け(凸模様をつける)
③漆を塗り重ねる
④研ぎ出す
⑤艶をつける

◆仕掛け体験

②を楽しむ60分
津軽塗は最初に凹凸の模様をつけるところから始まります。
専用の道具や、自分で考えた道具でオリジナルの模様をつけて遊ぶ体験です。

・お椀、インテリアパネル4,400円
・お箸、スプーン2,200円 ・タンブラー3,850円など

※約1か月後に発送となります。(送料別途)

◆研ぎ出し体験

④を楽しむ約60分
津軽塗の一番楽しい工程を体験しましょう。
すでに漆を何度も塗り重ねてある素地を選び、紙ヤスリを使って
「削って模様を出す」「ピカピカに磨く」体験です。
その日に持ち帰り出来るアイテムをご用意しています。

・ボールペン3,850円 ・箸4,400円
・えんぴつ、キーホルダー2,200円など

◆世界にひとつの津軽塗

②or④を体験120分 ③⑤は職人にお任せ
ナイフや万年筆、釣りやキャンプ用品、メガネなど、
ご自分の愛用品を持ち込み②を体験します。
仕上げの色や中間の色も一緒に考えましょう。
津軽塗の醍醐味「デザインを思案する」という楽しみ方です。
仕上げは職人に任せて約2か月後に納品いたします。
心を込めた贈り物にもおすすめです。
(愛用品が無い場合は、箸・ぐいのみ・パネル・タンブラーなどをご用意できます)

◆体験料3,300円 ◆下地~仕上げ料3,300円~

例:箸1膳を作る場合
(箸の素地代550+②の体験料3,300+仕上げ代3,300=7,150円)

例:箸1膳 研ぎ出し体験もやりたい方
(②の体験料3,300+④の体験料3,300円+仕上げ代3,300=9,900円)

例:メガネフレームを作る場合
(②の体験料3,300+仕上げ代8,800=12,100円)

https://www.youtube.com/watch?v=U_2Trgbp8R8

※事前にご来店いただくかメールで、ご相談ください。

全てのお問い合わせはコチラから

ページ上部へ戻る