workshop 2024.02.25 更新

【金継ぎworkshop】

大切な陶磁器に新たな命を吹き込む日本独自の修理方法、それが金継ぎ技法です。壊れたモノは、物理的に完ぺきに元の状態には戻りません。金継ぎは単なる修復ではなく、その傷をまるごと受け入れ、傷痕を模様に見立てて「愛しむ」、日本人の精神美と漆が織りなす素晴らしい文化です。

以下2コースありますので、お好みをお選びください。

 

◆1day 簡易金継ぎ体験

1日体験は、本漆を使用せず、ホームセンターで手に入る材料で楽しめる方法をレクチャーします。やり方を覚えておけば、いざというときに自宅でも気軽にチャレンジすることが出来ます。その日に持ち帰ります。

◆持ち物…ちょっと欠けた器3個までor割れた器は1個まで(ヒビは不可)、器が入る段ボール箱

◆料金 4,400円 ◆約2時間

◆会場:弘前 出張OK

 

◆本格金継ぎ教室

丁寧に時間をかけ、昔ながらの材料とやり方で修理しましょう。
この講座は本漆を使用した本格的な金継ぎをレクチャーします。5.6回通っていただき、同時に2、3個ほど修理していきます。ひとくちに金継ぎと言っても、初級~上級まで技法は様々あります。オリジナルの金継ぎセットも販売し、自宅でもできるように指導していきます。

◆持ち物…直したい器、エプロン、筆記用具

◆料金(基本の道具材料・講習代込)1回4,400円×回数分(その都度払い)

※純金を使用する場合別途料金発生

◆会場:弘前教室 青森市教室 むつ教室 仙台教室 出張OK

ページ上部へ戻る