exhibition

関典子 製本作品展

2015年 6/5(金)~6/14(日)

「ルリユール(reliure)」とは、フランス語で「本を綴じ合わせる技術」の意。 ヨ-ロッパの伝統工芸のひとつで、日本では「製本工芸」と訳されることが多いです。 仮綴じ本をばらし、麻糸でかがり、革やマーブル紙で表紙を飾ります。手の込んだ繊細な工程が数多くあり、仕上がった本はとても存在感があり...続きを読む

くえてまてん

2015年 5/7(木)~5/11(月)

くえてまてんの主旨は「古くて新しい」 伝統的な仕事の中に新しいものを見出していく。 そして我々若い世代が使ってみたい、子供に伝えたい、本当に欲しいものを提案し創っていく。 そんな姿勢でモノを創りをしています。 技術だけではなく、ものづくりとしての感性を大切にして・・・・・・・ ...続きを読む

おでかけチョウネクタイ展

2014年 4/5(土)~4/13(日)

春、、、雪解けとともに、おとなもこどももオシャレしてお出かけしませんか? 山梨の羽田忠織物JAPAN MADEのシルク蝶ネクタイを中心に、青森からは角舘徳子さんのこぎん刺し蝶ネクタイ カサイコではおなじみの夏次郎商店さんの個性的な蝶ネクタイも届きます。 是非おでかけください。 ※店舗スペ...続きを読む

遊牧民の手織物 「トルコ直輸入のキリム雑貨とハンドメイドアク...

2015年 4/23(木)~4/28(火)

トルコの各地方から集られた貴重なオールドキリムやキリム雑貨、伝統刺繍を施したスザンニやハンドメイドアクセサリーを多数取り揃えております。皆様のご来場お待ちしております。 主催:株式会社KALIBER 東京都豊島区雑司ケ谷1-48-13-1F お問合せ:03-6907-0756...続きを読む

長内正春 「一枚の板からの不思議」

2015年 4/3(金)~4/12(日)

木造町に工房を構え、希有な才を発する糸鋸工芸家 長内正春さん。 パズルのような立体造形や、くねり曲がった細い線は 全て一枚の板から切り抜いて創り出される3D作品。 今回の展示会では、過去の大作の展示とともに、 インテリアにおすすめのオブジェ作品も販売いたします。 世界レベルの技術をどうぞ...続きを読む

お問い合わせ

展示内容やオリジナル商品・ワークショップに関してなど、どうぞお気軽になんでもお問合わせください。出張などのため返信が遅れる場合がございますがご了承ください。

ページ上部へ戻る